いりたに内科クリニック

受付時間
平日:8:50~12:45/14:20~18:15
土曜:8:50~12:45
休診日:日曜・祝日

いりたに内科クリニック

採用情報 詳しくは
方南町駅3b出口となり

事前問診はこちらから
(3か月以上空いた受診、普段と違う症状を診てもらう方)

現在の混雑状況およびご予約はこちらから

心肥大

心肥大

医学的な意味での心肥大とは、心臓の筋肉(心筋)が厚くなることをいいます。心臓の内腔の容積が増えて心臓が大きくなる、心拡大とは区別されます。心肥大はいろいろな病気で生じた心臓の状態を指し、病名ではありません。
心筋が肥大してくると心臓の収縮力が弱まり、心機能が低下してくることがあります。また、不整脈を起こしやすくなり、突然死の原因となる場合もあります。

症状

心筋の肥大が長期にわたって続くと、心臓の収縮力が低下し、体を動かしたときの息切れ、全身倦怠感、疲れやすさ、顔や脚のむくみなどの心不全症状が現れます。
肥大型心筋症や大動脈弁狭窄症では、動いたときに狭心症と似た胸の痛みを感じます。これは心臓の筋肉に酸素を送る血管である冠動脈が、十分に大きくならないため、心臓の筋肉が酸素不足となり胸痛として感じるからです。また、心肥大の原因となる病気とは別に、心肥大があるだけで突然死の可能性があがります。

原因

あらゆる心臓病で心肥大が起こりますが、特に著しい肥大を起こす病気は、心臓に高い血圧の負荷がかかる高血圧症、肥大型心筋症、大動脈弁狭窄症などで、左心室に負荷がかかります。右心室に高い負荷がかかる特発性肺動脈性肺高血圧症では右心室の肥大が起こります。

検査と診断

循環器専門医による診察や胸部レントゲン写真、心電図を参考にして診断されます。
さらに心エコー検査(心臓超音波検査)まで行えば心肥大の程度、心肥大の原因まで分かります。最近ではMRI(磁気共鳴画像診断)によって詳細な心筋の肥大の様子が分かるようになってきています。

治療

心肥大を起こす原因疾患の治療が中心となり、肥大そのものに対する直接の治療はあまりありません。
また、一度肥大した筋肉をもとに戻すこともなかなか難しいと考えられており、これ以上肥大しないように治療することが原則です。