いりたに内科クリニック

受付時間
平日:8:50~12:30/14:20~18:30
土曜:8:50~12:45
休診日:日曜・祝日

いりたに内科クリニック

看護師募集中 詳しくは
方南町駅3b出口となり

現在の混雑状況およびご予約はこちらから

ブログ

クリニック紹介

スタッフ紹介★part1

こんにちは。事務の長田です。2月も半ばを過ぎて、だんだん寒さも和らいできた感じがしますね(^^♪ さて、今回のブログでは、当院のスタッフを紹介したいと思います! はじめに…ひとつ前の記事を担当してくれた、事務の武内さん★ 彼女は、私と同じくオープニングスタッフであり、一緒にクリニックをつくりあげてきた大事な仲間です。ハーブカウンセラーでもあるので、受付の仕事の他にも、セミナーで講師と...

続きを読む

第1回方南町呼吸器研究会に参加して

こんばんは。すっかり寒くなってしまいましたね。当院でも風邪やインフルエンザの患者様が増えております。 そんな中、院長が発起人の一人となり、方南町呼吸器研究会を立ち上げ、地域の医師を中心に更なる知識の向上や情報の共有し、呼吸器科の発展と他院との連携を図ることなどを目的に、第1回方南町呼吸器研究会が11日に開かれました。   私は看護師ですが、事務の者と一緒に参加させて頂きました。参加する...

続きを読む

初めまして、その3。

はじめまして。前回のブログで、ちらっと紹介していただいた事務の石川です。11月から働いております。何もかも初めての状況で、日々奮闘中です! 大学では心理学を専攻し、「心」について様々な角度から勉強していました。今後、医療×心理のことを深く勉強していきたいと思っております。(まずは、受付業務を覚えます!!) まだまだ、至らない点も多いかと思いますが、笑顔で頑張りますので、よろしくお願いし...

続きを読む

初めまして、その2

はじめまして。事務で働いてる野田と申します。 10月からここ「いりたに内科クリニック」で働いているのですが、医療関係で働く事自体が初めてなものでまだまだ右往左往してる状態です; 余裕が全然無く、実はまだ方南町をほとんど歩いていません。買い物もドラッグストアとお寿司屋さん、コンビニとスーパーがあれば困らない状態なのです。 …お気づきになられましたか?信号を渡ってない事に地元でも幹線道路...

続きを読む

初めまして。

初めまして。9月から働いています、看護師の飯田です。 今まで病院と自費の在宅看護で働いていました。 クリニックで働くのは初めてなので、新しいことを覚えるのに頭がフル回転でヘトヘトですが、患者さんとお話したり、笑顔で帰って行かれる姿は、私の身体と心の疲れを忘れさせてくれます。 それでも疲れがたまって「もう無理かも・・・」ってなったら、実家の犬に会いに行きます!! 5歳の柴犬の女の子なのですが、たま...

続きを読む

地域貢献のために☆

先日、杉並区の「地域医療懇親会」があり、院長が講師をつとめさせていただきました! 方南町付近の介護事業者の方々が集まって、介護を必要としている方やその家族への関わり方などを、共有しながら連携を深めていく、とても大事な会に、先生は講演、私たちスタッフはグループワークのメンバーとして参加させていただきました。 院長の講演は、「在宅医療の現状と今後について」というタイトルでした。 その中でもお話しし...

続きを読む

受けて安心♪健康チェック♪

過ごしやすい季節ですが、この時期にクリニックに多くなるお問い合せのひとつ…それは「健康診断について」です。 「会社で健康診断を受けてくるように言われたができるか?」「どういった内容の検査ができるのか?」等、いろいろなお問い合せをいただきます。 いりたに内科クリニックの答え…「できます!!そして、検査内容はご相談ください!」 一般的な健康診断に対応できるように、いりたに内...

続きを読む

保育園で「もしもし」♪

3月も半ばをすぎ、学生さんたちは春休みに入った方も多いようですね。年度がかわるこの時期、入学や入社のための健康診断に関するお問い合わせが増えてきたなーと実感しています。 そして先日は、クリニックの近くに新しくできる「杉並区保育室和泉北」へ健康診断に行ってまいりました★実は院長、保育園の園医さんでもあるんですv(・∀・*) お母さんのお膝に乗った新入園児みんなに、先生が「もしもし」...

続きを読む

質問攻めなのです(`・ω・´)キリ

昨日はお昼休みにプラセンタ注射について、スタッフ勉強会を行いました。 製薬会社の方から、プラセンタ治療の歴史から始まり、注射液の製造過程、効果、注意点など様々教えてもらいました。歴史として世界では、あのクレオパトラやマリーアントワネットも使用していたと。日本では、なんと江戸時代から使われていたそうですよ。 製造過程では、プラセンタは胎盤から作られていますが、感染症が起きないように高圧蒸気滅菌処理...

続きを読む

2回目だからオモシロイ!

骨粗鬆症薬勉強会第二弾を今月2月13日(木)に行いました!! 今回はスタッフ全員が薬に対しての予備知識があったので、さらなる知識向上を目指して企画した勉強会です☆ お薬の特徴や効果と一緒に、各製薬会社さんによっての説明方法(プレゼンテーションやスライド…笑)などの違いも勉強になりました (゜-゜☆キラッ患者さんに、より詳しく優しい安定した説明が、全てのスタッフで提供できるようになれた...

続きを読む

1 3 4 5 6 7 8