こんにちは。
在宅診療部 中村(み)です。
突然ですが、私は看護師ですが、一時、資格をたくさん取ろう、と思った時期があり、少しだけ資格をとりました。
(思い立ったのに少しだけ、なのか、というのはここではなしで( ´∀` ))
その中のひとつが、「三学会合同呼吸療法認定士」という資格です。
取ろうと思ったきっかけは、最初に就職した病棟が呼吸器内科の病棟であったから。
(バッジがあるのは、このブログを書いている中で知りました( ゚Д゚))
看護師の場合、実務経験年数2年以上、という条件があり、
実務経験年数は、当該資格を取得した日(免許登録日)から申請書類提出日までを数えた年数。
看護師3年目、の年に取ろうとしましたが、この「免許登録日」というのが曲者で、私の場合、4月10日に登録、となっているため、
1年見送らざるを得ず、かなり悔しかったのを今でも覚えています。
約2日の講習会を受講し、どこかの大学を使って試験を受験し…。
だいたい60%前後の合格率だそうで、(私の受験した年は、60%を切っていたみたい😁)
…今思うと、結構頑張って勉強したんだな、と思います。
この資格、学会に参加(演題発表や参加)や講習会の参加などで点数を取得し5年ごとに更新が必要で、
私は来年度、〇回目の更新となります。😺
訪問診療同行看護師として働いていると、病院で勤務していた時に比べて
呼吸リハ、や人工呼吸器を装着した患者さんに接する機会が圧倒的に減ってしまったのです。
コロナなどの影響もあり、今は便利になって、更新のための研修会も、オンラインとなりました。
更新のための研修会は、復習ではあるものの、新鮮な勉強になっています。
4月からは、新たな資格取得を目指すのもありかな、とひそかに思い立った、、のは・・・。