こんばんわ! 事務 五十嵐です☺
エビを食べたあとのエビの頭、みなさんはどうしていますか?
捨ててしまっている方!それはもったいないですよ~!!
エビの頭には、濃厚な旨味がギッシリ詰まっています。
ぜひ、あまったエビ頭は捨てずにダシにしてみてほしい!身を食べて、翌日スープを堪能し2度美味しいですよ❤
<エビダシ>の作り方をご紹介いたします。
今回は赤エビを使っています。
<材料>
・赤エビの頭・殻 10尾分
・水 200cc
<作り方>
①フライパンにエビの頭・殻を入れ火にかけます。火加減は弱火~中火
②焦がさないように混ぜながら、炒めていきます。(この時は頭をつぶさないようにそっと)
③香りが立つまで鍋で乾煎りします。あくが出てきたら、取り除きましょう。
④水を入れて10分程煮込みます。
⑤④をザルにあけ、ザルの中に残った頭を木ベラなどでつぶしていきます。
⑥別のザルにキッチンペーパーをのせ、⑤をこして完成です♪
エビの頭と水だけで出汁をとるシンプルな方法です☺
④の工程だけでももちろん美味しいエビの風味がきいたダシ汁ですが、⑤で頭をつぶすことでより濃厚なダシ汁になりますよ!
かつおだしをほんの少しプラスして味噌汁にしたり、ハーブを加えて洋風のスープにもできます。
八宝菜など中華料理の炒め物に風味として加えたり……と、色々使えますよ!
私は、このエビダシでパスタを茹でて、頂きました!
<乾煎りした後>
<水を入れて10分程煮た後>
オススメや<乾煎りすること> 沸騰湯に生の海老の頭を入れて作る方法もありますが、少し生臭さが残ることがあります。
焼くことで海老の香ばしさを感じられ、食欲も増します!✨
海老を食べた時は、是非2度楽しんでください❤