こんにちは。
在宅診療部 中村(み)です。
日本人は桜が好き?なのか、はおいておいて、先日、在宅部メンバーで仕事終わりにお花見に行ってきました~😃。
場所は、桜の名所?の「中目黒」・・・オサレな街ですよね
人、ヒト、ひと、人・・・でたくさん、、
改札口も、入る人、出る人で分けたりしていました。
屋台で何かを買って食べる🦖🦖🦖、でもよかったの(かもしれませんが)ですが、
わたしたち、オトナですから・・・。お店に入って、着席でお行儀よ~く食事をしました、とさ。
このお店、奇遇なことに、私の前職で訪問していた患者さんのお家の隣のビルでした。
(ちなみに、その患者さん宅は、目黒川沿いのまさにお花見スポットです)
・・・なんだか、懐かしい感じがしました。
この週末は、気温も上がり、お天気も良く、まさにお花見日和でしたね😄
ちょっとお出かけのついでにお花見、をしていた方もたくさんいらしたのではないでしょうか。
今は、桜を愛でていますが、かつてはお花見といえば、「梅」だったのだそう。
桜のお花見が始まったのは、嵯峨天皇(平安時代の人)の時代で、831年までさかのぼるそうです😲。
…ブログをきっかけに、いろいろなことを調べていくと、なかなか面白いな、と最近は思っている、私なのでした~🤗