こんにちは!
理事長室の福田です。
受験生の皆様、頑張っていますか?
先日、鎌倉の荏柄天神社へ行ってきました。
こちらの天神様、試験前日までに申し込むと試験当日の朝に合格祈願を祈祷してくださるのです!
当日祈祷を無事申し込んだ後は、
合格お守りと目的達成絵馬をいただきました。
目的達成絵馬は一旦自宅へ持ち帰り、お願いごとを記入し、
無事目的達成できたら、鶯の目を書き入れ、お礼参りに行く仕組みになっています。
ランチはずっと気になっていた鎌倉北橋へ。
昼からビール。うふふ。
前菜。
そば。
大人なので、お塩につけて食べたりもしました。
建物も素晴らしかったです。
ご興味おありの方は「加賀谷邸」で検索してみてください。
今回、久々に豊島屋本店にも行ってみました。
気になっていた本店限定「名所まんじゅう」を購入。
鎌倉の名所(大仏様とかいちょうとか鳩とか)の人形焼です。
豊島屋といったら鳩サブレが有名ですが、こちらはあまり知られていないのでは?
かわいくておいしくておススメです!
最後に。
ガンバレ、受験生!