いりたに内科クリニック

受付時間
平日:8:50~12:30/14:20~18:30
土曜:8:50~12:45
休診日:日曜・祝日

いりたに内科クリニック

看護師募集中 詳しくは
方南町駅3b出口となり

現在の混雑状況およびご予約はこちらから

ブログ

トップスターの由来とは・・・

こんばんわ! 事務 五十嵐です☺

本日はクリスマスの飾りについてご紹介いたします。 在宅部の看護師 中村さんが色々調べてくれたのでご紹介します!

 

日本では、クリスマスにはクリスマスツリー、お正月には鏡餅や門松などを飾りますよね。

クリスマスといえばキリストに関するお祭りというイメージ強いですが、ツリーに関しては実はドイツが起源とされています。

当時、ドイツではカシの木を使って冬至の祭りをする習慣がありました。このお祭りは神聖なもので、原住民は使用するカシの木への強い信仰心を持っていました。

そこへキリスト教の信者たちがやってきて、原住民をキリスト教へ改宗しました。キリスト教ではモミの木は神様が宿るとされており、樹木つながりでモミの木へを信仰するように促しました。そこからクリスマスツリーとしてモミの木が広まっていきました。

モミの木はカシの木と同じく常緑樹という種類で、冬でも一年中葉をつけるのが特徴です。

その性質から「永遠の命」とも呼ばれています。それぞれの飾り(オーナメント)には意味があるようですよ✨

明日はクリスマスイブですね!🎄✨

前職はレストランで働いていたので、クリスマス時はそれはもう忙しい!!!という感じでしたが

明日はお休みを頂いたので、イルミネーションを見に行ったりクリスマスを堪能してみたいと思います!!