いりたに内科クリニック

受付時間
平日:8:50~12:45/14:20~18:15
土曜:8:50~12:45
休診日:日曜・祝日

いりたに内科クリニック

採用情報 詳しくは
方南町駅3b出口となり

事前問診はこちらから
(3か月以上空いた受診、普段と違う症状を診てもらう方)

現在の混雑状況およびご予約はこちらから

過敏性腸症候群

過敏性腸症候群

精神的ストレスなどによって、腸管の運動亢進や分泌亢進がおこり、下痢や便秘、腹部膨満などの便通異常と腹痛が慢性的に生じる病気です。
腸の症状を訴えて受診する人の20~70%を占めるほど、頻度の高い腸疾患です。
便通の状態により、大きく便秘型、下痢型、下痢と便秘をくり返す混合型の3つに分類されます。
男女比は1対1.6で、やや女性に多く、男性では下痢型、女性では便秘型が目立ちます。

原因

原因はよく分かっていませんが、消化管運動や内臓知覚の異常、心理的ストレス、消化管ホルモンによる消化管の刺激、食物アレルギーなどの免疫異常などが言われています。

診断

診断は器質的疾患〔大腸がん、大腸憩室症、虚血性大腸炎、潰瘍性大腸炎、クローン病など〕を除外していくことが重要です。

治療

特別な治療法はなく、対症療法が中心となります。
消化管運動機能調節薬や抗コリン薬、抗不安薬などの薬物療法のほか、日常生活についての指導、心身医学的治療も行われます。

日常生活の注意

ライフスタイルの歪みや生活環境の変化が原因になることもあります。暴飲暴食を避け、規則正しい生活と排便習慣をつけることが大事です。また、症状を悪化させる食品(アルコール、香辛料など)の摂取は控えましょう。
下痢型の人は冷たい飲み物、油っこい物を控え、便秘型の人は食物繊維の摂取を心がけることも重要です。